インターネットfax大手3社徹底比較/格安価格でおススメは
個人的にインターネットfaxといえば名の挙がる3社を主に用途別に分類してみました。
用途に合わせなければ、結局のところ経費削減にもなりませんからね。
・メッセージプラス
初期費用 1000円/月額 950円(年払いは792円)
送信 1枚15円
受信 無料
・efax
初期費用1000円/月額1500円
送受信共に150枚無料
151枚目以降1枚あたり10円
・MOVFAX
初期費用1000円/月額980円~3980円
受信1000枚無料
送信1枚8円
以上の3社が個人的には良く耳にする企業ですので、メリットを踏まえながらご紹介します。
・月のfax受信が圧倒的に多い
・支社もあり、複合機をすべてインターネットfaxに切り替えたい
・定期的にプランの見直しをしたい
▽月に受信するfax量が多い場合!
送信よりも圧倒的に受信が多いならばメッセージプラスが良いでしょう。
また、メッセージプラスにはオプションも比較的個人事業から中小企業をターゲットにしているようなオプションがあり、経費削減や人件費の見直しに向いたサービスだと思います。
▽支社もありすべて複合機からインターネットfaxに切り替えたいなら?
複数の店舗や支社も複合機からインターネットfaxにするならば市外局番の選択肢の広いefaxがおすすめです。
全体的な自社の経費見直しに最適といえるでしょう。
支社毎に市外局番を選び違和感無く複合機からインターネットfaxへ移行出来るので取引先への混乱も避けられそうですし、送受信150枚無料という点もfaxの利用率が低い支社がある場合は実質月額費用内で済みますので複合機の維持費よりも格段に経費削減が見込めますね。
▽定期的にプランを見直したいなら?
今ならテレワークキャンペーン期間中ですのでお得に使用感を利用できそうです。
そして、スタンダードプランからプレミアムプランまで用意されており、実際fax番号が1つでは不便だった場合はプランの変更によって番号を複数取得可能です。
また以前はスマートフォン非対応だったようですが、今はスマートフォンにも対応していますので主にリモートワークを主軸とする企業形態向きかと思います。
このように、インターネットfaxにも自社との相性もありますので一概にこのインターネットfax会社が良いと決めるのでは無く、いかに自社の営業スタイルに合うかという視点で選びましょう。